• 羽田から55分 東京からいちばん近い南国 八丈島

  • 25

    緑豊かな神秘の森で癒しの沢歩き

    心潤す、唐滝・硫黄沼

    緑豊かな渓谷に囲まれている三原山。四季折々の表情を楽しみながら、のんびりと散策すれば、心に溜まった澱も流れていくことでしょう。
    野鳥も多く、日本の天然記念物に指定された「アカコッコ」をはじめ、伊豆諸島亜種の「オーストンヤマガラ」や「モスケミソサザイ」など、個性豊かな鳥たちの音色が聞こえてくるかもしれません。
    コース途中にある「硫黄沼」は、その名の通り硫黄成分が含まれている沼。そのためか、日によって色の変化を楽しめます。天候次第で黄土色や緑色になることも。日常を忘れさせてくれる空間です。
    硫黄沼から先は、急勾配の小さなダムをロープで登ったり、川を渡ったりと、冒険気分を味わえる楽しい道のりが待っています。

    • areaGuidePhoto01

      バードウォッチングも

    • areaGuidePhoto02

      何色かはお楽しみに

    • areaGuidePhoto03

      インパクト大の唐滝

    areaGuidePhoto04

    落差36mの唐滝では二重の虹が見られることも!

    三原山の中腹付近にある落差36mの「唐滝」は、常時水が流れている滝としては島内最大。
    そよ風に揺られてミストの様にやわらかく降り注ぐ滝の飛沫を浴びれば、リフレッシュできること間違いなし。
    滝の岩肌には鮮やかな緑のコケが美しく繁茂しており、見ているだけで心があらわれることでしょう。
    ぜひ唐滝・硫黄沼で癒しのひと時をお過ごしください。

     

    <関連リンク>
    唐滝・硫黄沼Map(イラストマップ)

     


     

    <関連リンク>
    八丈富士・三原山の登山届について


    唐滝・硫黄沼へのアクセス
    :バス停「富次朗商店前」から向かいの細道(案内板脇)に向かって道なりに約50分歩くと硫黄沼が、さらに25分ほど北上すると唐滝があります。「富次朗商店前」向かいの細道(案内板脇)から途中までは乗用車でも進入可。三原山頂を目指すルートとの分岐点の少し先に駐車場あり。

     

    データ

    データ

    唐滝・硫黄沼を目指す沢歩き

    アクセス
    唐滝駐車場へは八丈島空港から車で約17分/底土港から車で約21分
    設 備
    三原山頂ルートとの分岐点付近に駐車スペースあり
    備 考
    道中に道しるべがあるので、その案内に従ってください。

    地図

    地図

    PAGE TOP

    PAGE TOP

    山のガイドサービス

    散策後の温泉施設

    <前
    2025年 3月
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    次>
    2025年 4月
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930